ようこそちゃれんじじまへ
しまじろうと ちゃれんじじまに すむ なかまたちを しょうかいするよ。
みんなの しょうかい
はなちゃん
しまじろうの いもうと。いつも リボンを つけているよ。
しまたろう
しまじろうの おとうさん。ゆうびんを くばる しごとを しているよ。
さくら
しまじろうの おかあさん。いつもは やさしいけど おこる ときも あるよ。
みみりんのママ
パパと ふたりで おはなやさんを やっている。しっかりもの。
みみりんのパパ
みみりんの ことが だいすきな やさしい パパ。
とと・りり・ぴぴ
とりっぴいの 3つごの おとうと、いもうと。くいしんぼうの「とと」。くちがたっしゃな「りり」(おんなの こ)。ちゃっかりものの「ぴぴ」。
とりっぴいのおかあさん
ときには ひとの こどもも じぶんの こどもの ように おこる きもったまかあちゃん。
とりっぴいのおとうさん
だいくさん。こどもたちが よろこぶようにと うらにわを アスレチックに してしまった。
とりっぴいのおばあちゃん
としより あつかいされるのが だいきらい。エレキギターが とくい。
にゃっきいのおかあさん
しゅっぱんしゃに つとめる はたらきもの。かじは にがてで おっちょこちょい。
にゃっきいのおばあちゃん
にゃっきいの めんどうを みている。むかしの ちえを いっぱい しっている。
にゃっきいのおにいちゃん
にゃっきいの おにいちゃんは スポーツ ばんのうの しょうがくせい。
ガオガオさん
はつめいかにして ぼうけんか。いつも すごい きかいを つくってくれる。
ひつじい
ぽんたろうの おせわがかり。しんぱいしょうで いつも ぽんたろうと いっしょに いる。
ぽんたろう
おおきな おやしきに すむ おとこの こ。おじいさんと ひつじいと くらしている。
ぞうた
からだが おおきく ちからもち。しまじろうたちの ひみつきちに あこがれている。
くまっきい
げんき いっぱいの おんなのこ。すもうは ぞうたにも まけないくらい つよい。
もんた
ずかんを よむ ことが だいすきな ものしりはかせ。
きりんた
せいぎかんの つよい やさしい こ。けいさつかんに あこがれている。
かんた
のんびりや。ドッジボールを すると よく ボールが くちに はさまる。
けんと
でんしゃが だいすき。しょうらいは うんてんしゅに なりたい。
まるりん
はずかしがりやの おんなの こ。メロンパンが だいすき。
さくらこ
うたを うたう ことが すき。のんびりで きっこや みみりんに いつも くっついている。
きっこ
クラスを まとめる しっかりもの。すいえいが とくい。
しかこせんせい
しまじろうの クラスの せんせい。せんせいたちの なかでは いちばん わかい。