
2022年度の有料オプション教材を
お申し込みいただけます!
1号あたり
545
円
受講号数
(全12号)
838円
通常価格
545円
会員特別価格
※〈こどもちゃれんじ〉を受講中でない場合の通常価格は、1号あたり838円(2022年度分一括払い)になります。(2022年9月現在・すべて消費税10%込)
※お支払いは2022年度分一括払いのみです。
※1号のみのご受講はできません。
お子さんの考える力を
伸ばしてあげたいかたにおすすめ!
「色や形などの”概念”を言葉と結び付けて認知する」をゴールにカリキュラムを設計。成長に合わせてステップアップするワークブックに取り組む「親子の楽しい学びタイム」で考える力を育みます。
特長 1
型にはめる、しかけをめくる、シールを貼るなど、手指を動かす操作を繰り返しながら、自分で考え、理解を深めます。
1・2歳児が「概念を理解する」には、自らの手を動かして「体感しながら試行錯誤する」ことが一番。カードやしかけ、シールを繰り返し自分の手で動かす体験を通して、自分で考えながら理解を深めていきます。
特長 2
1・2歳の発達にあったテーマやカリキュラム設計で、無理なく楽しく「考える力」を伸ばします。
先取りではなく、発達にあった「今、理解したいテーマ」に繰り返し取り組めて、少し難しいことにも挑戦できるワークをお届け。毎月徐々にステップアップする内容なので、無理なく楽しく理解が深まり、就学後にもつながる「考える力」を育めます。
特長 3
おうちのかた向けアドバイスも充実!
豊かな「親子の学び時間」が生まれます。
1・2歳のお子さんの「考える力」を育むうえで大切なのは“ワークを終わらせること”よりもワークを通して”おうちのかたとの関わりの中で”楽しく理解を深めること。日常の中での学びの引き出し方もわかるので、更に理解が深まります。
もっと見る 閉じる
体を動かすのが大好きな
お子さんにおすすめ!
毎月、1・2歳児の発達にぴったりの動きを取り入れたリズムダンスDVDをお届けします。発達に合わせた動きのカリキュラム、しまじろうといっしょに楽しめるダンスを通じて、音感・リズム感を育み、体の動きをコントロールできるようになります。
特長 2
テンポ・音の高低などバランスよい選曲で音感・リズム感を育みます。
1・2歳のお子さまが思いっきり体を動かせるように、楽曲はテンポの早さ、音の高低、動きの大きさなどさまざまなバリエーションがあるものをお届け。遊んでいるうちに自然に音感・リズム感を育むことができます。
特長 3
身近な歌や大好きなものを
テーマにした歌がいっぱい!
思わず体が動いて夢中で楽しめます。
「いぬのおまわりさん」「もりのくまさん」など親しみのある歌や、身近な動物など子どもが大好きなものをテーマにした歌を多数収録。親子で楽しく体を動かせます。
もっと見る 閉じる
絵本が大好きなお子さんに
おすすめ!
1・2歳児の興味・関心に合った良質のお話を毎月定期的にお届けします。1冊に1テーマの絵本でじっくり読み聞かせができるから、親子で一緒に過ごす絵本時間を通して、絵本が好きになり、言葉や豊かな感受性が育まれます。
特長 1
季節や発達に合ったテーマで、身近な素材や聞き心地のよい表現にたっぷりふれて、豊かな感受性を育みます。
自分で選ぶとおうちのかたの好みに偏りがちな絵本。「読み聞かせプラス」では、季節感のあるテーマや、動物・食べ物といった身近な素材がたくさん登場し、バランスよく幅広い世界にふれることができます。また、繰り返し読みたくなる聞き心地のよい表現もいっぱいで、自然と言葉への興味を引き出します。
特長 2
1・2歳児が、安心・安全に思いきり絵本を楽しめる仕様!
まだ丁寧に絵本を扱うのが難しい1・2歳の時期でも、思い切り楽しめるように紙の質や仕様にこだわって設計しています。また、寝る前の読み聞かせ時に使いやすいよう、薄くコンパクトなサイズです。
特長 3
おうちのかた向けの情報も充実!
親子で過ごす「絵本時間」を
豊かなものにします。
その号の作者の紹介や読み聞かせのヒントなど、読み聞かせがより楽しくなるお役立ち情報を毎月お届けします。
もっと見る 閉じる