もどる
入園準備・入園

登園しぶり、どう対応する?(3~4歳)

3歳8カ月(3年保育)の女子の母親です。4月に幼稚園に入園しましたが、毎日朝「園に行きたくない」「家にいる」と泣いて困っています。無理やり連れて行ってもよいのか悩んでいます。
何かいい解決策があれば教えてください!

360拍手

この投稿へのみんなのコメント

  • 原因を探り、ひとつずつ解決!

    4月から3年保育で幼稚園に通う息子のママです。
    ウチも登園しぶり、すごいです。毎朝制服やかばんを見るだけで泣かれます。
    私がした方法は、毎日1つ、テンションがあがるよう声がけをしています。
    今日はママのお弁当の日だよ、楽しみだね、とか、今日は体育のある日だよ、何をするのかな?とか。
    それでも嫌がるときは、何かしら原因があるはずなので、先生や仲のいいお友達にお話を聞いてひとつずつ解決してあげました。
    息子は靴と上靴がなかなかはけず、辛かったようなので、思い切って両方買い替えました。それだけでもかなり元気に通うようになりましたよ。
    あとは、お友達にお水をかけられて泣いてしまった、とか、お弁当のおかずを食べられてしまった、とかw
    親が笑ってしまうようなことでも、子どもは傷つき、翌日行く勇気を失ってしまうんだなと思いました。
    毎朝泣いてしまうというお話なので、元気づけてあげても泣くようであれば、1度先生に園での様子を聞いてみるのもいいかもしれませんよ☆

  • 頑張る!

    子供の気持ちに共感します。「知らない子いっぱいだし、ママいないからさみしいよね?ママも○○ちゃんと離れなきゃいけないのさみしいよ。でも、お仕事頑張って早く終わらせて会いに帰ってくるからね。一緒に頑張ろうか。」で、保育士に渡したらいつまでもその場にいないで潔く笑顔で去ります。うちの子は、私の姿がなくなれば、しばらくしたら他の事に気を取られて遊ぶようになったと先生が言っていました。いつまでもその場にいると、なおさら子も親も離れられなくなると先生もいっていましたよ。子供の順応性を信じましょう!

  • わかります。

    うちも最初はそうでした。
    これが正解なのかはわからないけれど、うちの場合をお話ししますね。

    うちは、とにかく笑顔で
    「給食は○○の好きなエビフライだね!」とか
    「今日は園のお庭のチューリップ、咲いてるかな~。」とか
    「お母さんも幼稚園、好きだよ。行けるなんていいな!」ということを
    常に発し続けていました。

    本当は心配でたまらなかったけど、常に楽しそうにするよう心がけました。

    後はうちに帰ってきたらいっぱい抱っこしたり
    お話を聞いたり、大好きなおやつを用意したり...。

    そのうちに先生が好きになり、お友達ができ...

    今では「早く行こうよ!」と、朝、私を急かすまでに。


    泣いたり幼稚園に行きたがらないのは
    きっとその分おうちでお母さんと素敵な時間を過ごしてきたからなんじゃないかな。

    ゆっくりかもしれないけど、きっと幼稚園の時間も
    お子さんにとって大好きな時間になってくれると思いますよ。

  • 園での様子はどうですか?

    お母さんと一緒に家にいるのが大好きなんですね。
    幼稚園に行っているときの様子はどうですか?
    幼稚園の担任の先生と連絡を取り合って
    連携で、幼稚園の楽しいところを早く見つけられるように
    してみてはどうでしょうか?
    仲良しのお友達が出来たり、好きな遊びがあったりと
    楽しみが一つでもみつかれば、
    すぐに幼稚園が大好きになると思いますよ。

  • しばらくの辛抱!慣れるまでなだめすかして何とか乗り切る!

    うちの子も昨年春は大変でしたが、好きな先生ができたり、お友達ができたら、徐々におさまりました。
    今では土日にも園に行きたいというくらい大好きです♪

    それまではうちは、「元気に行ったら帰ってきたら大好きなスイートポテトが待ってるよ!」など、大好きなおやつをちらつかせ(笑)、何とか行かせました。
    一時のことなので、心配しすぎなくても大丈夫ですよ!
    どんとかまえてください。

  • 管理人または本人によって削除されました

おすすめトピックス

こどもちゃれんじの関連教材

〈ほっぷ〉

遊びが、学びへの一歩となるような1年をお届けします。

  • 今お届けしている教材は、下のボタンからご確認ください。
教材の詳細をみる
親子でいっしょに遊べる! <こどもちゃれんじ>ならではのゲーム・動画300個! 親子でいっしょに遊べる! <こどもちゃれんじ>ならではのゲーム・動画300個!

<こどもちゃれんじほっぷ>の
おすすめコンテンツ・サービス

サービス

楽しんで学べる、動画見放題アプリ
  • AppleTV
  • FireTV
  • AndroidTV
に対応*
  • ※Apple と Apple ロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • ※App Store はApple Inc.のサービスマークです。
  • ※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。

* 対応外のモデルもございます。詳細はこちらをご確認ください。