なかなかベッドに入らない!みんなどうしてるの?(1~2歳)
歯みがきをさせてくれない(1~2歳)
おもちゃを貸してあげられないとき(1~2歳)
上手な叱り方(1~2歳)
父の日だから…パパ自慢しませんか?
イラッとくる食事どきの悩み、みんなどうしてる?
お片付けさせるコツ、ありますか?(共通)
夏の病気や皮膚トラブル、みんなどう予防?(2~3歳)
4~5歳のマナー(4~5歳)
〈じゃんぷ〉4月号のおすすめポイントを教えて!
運動会のお弁当のアイディア、教えてください~。
続けたいけど続けられない…
2歳5ヶ月の男の子です。2歳過ぎた頃からどーぞが言えるようになりました。意味も理解しているようで、お茶をこぼし「布巾とってー」と言ったら(上に8歳5歳の兄がいるので彼らに頼んだつもり)、2歳の子が持ってきてくれ感動しました。
忙しくて手が離せない時、「ちょっと待ってて」と言ったら「いいよっ」って言われた時もなんて聞きわけのいい子なんでしょうと嬉しく思いました。
気まぐれかもしれませんが、小さくても思いやりの気持ちが育っているんだと思い安心しました。
まだコメントが登録されていません。