もどる
一人暮らしの時の癖で

一人暮らしをしていた時に節約を意識して生活していたので、未だにその癖が抜けず、色々やっています。

無意識の内にしてしまうのが、部屋の照明を点灯→もう一度紐を引っ張って少し暗めにする事(分かりますか?)それに慣れてしまっているので、
そうしないと眩しく感じてしまいます。

後は、ごはんは炊けて保温になったら、電源をオフ。余った場合はラップに
包んで冷凍保存です。
ちなみに、おかず(煮物)は、先に2個程度シリコンカップに取り分けて、
冷凍しておいて、娘のお弁当に入れています。

同居の義祖母は、雨水を貯めて、庭の植物の水やりに使っているようです。夏場はボウフラが湧くのでやめて欲しいんですけどね。

まだコメントが登録されていません。

おすすめトピックス

こどもちゃれんじのこだわり

お子さまと一緒に
しまじろうも成長します

0さいから2〜3さい、5〜6さいへ

「しまじろう」はお子さまにとって等身大の友だちであり、時にはライバルとして一緒に成長していきます。

遊びをもっと楽しく、初めてのことにも勇気を出して挑戦できるようサポートします。

おうちのかたにとっても、お子さまとのコミュニケーションを豊かに円滑にするお手伝いを通して、親子の絆を深める役割を担う親子にとっての成長パートナーです。

詳細をみる

サービス

楽しんで学べる、動画見放題アプリ
  • AppleTV
  • FireTV
  • AndroidTV
に対応*
  • ※Apple と Apple ロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • ※App Store はApple Inc.のサービスマークです。
  • ※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。

* 対応外のモデルもございます。詳細はこちらをご確認ください。