はしゃぎ出すと止まらない息子にへとへと…(3~4歳)
習慣にしていることを教えてください(5~6歳)
「いい子自慢」しませんか?(共通)
子どもが何と言っているのかわかりません。(1~2歳)
運動会に向けて取り組んでいることは?(共通)
この春始めたこと、始めることを教えてください!(共通)
ぐずりが大変! みなさんはどう乗り切りましたか?(8カ月)
おもちゃを貸してあげられないとき(1~2歳)
上手な叱り方(1~2歳)
園選びで大切なこと、教えてください!(2~3歳)
ルールを守って楽しく遊べる(4~5歳)
お子さんとの「おもしろい約束」を教えてください
料理を作るときの野菜の下ごしらえを工夫しています。
我が家には圧力鍋がないので、煮込み料理の時はどうしてもコトコトと時間をかけなければなりません。
プロパンガスは料金も高いので、考えものです。
そこで、考えついたのは
①材料を小さく切って、早く煮えるようにする。
②電子レンジで柔らかくしてから味付けをする。
③新聞紙で鍋ごと包み、発砲スチロールに入れる。
の3つの方法です。
時間のある時は③の方法でつくりますが、忙しい時、切るのが面倒な時は②を、洗い物が増えるのがいやな時は①にしたり、その時の気分や料理によって選んでいます。
電気料金も値上がりしているので、もう時効の工夫かもしれません。
まだコメントが登録されていません。
規約をご確認いただき、同意の上ご投稿ください。