運動会に向けて取り組んでいることは?(共通)
お子さんとの「おもしろい約束」を教えてください
お片付けさせるコツ、ありますか?(共通)
夏の皮膚トラブル (0歳)
トイレにうまく誘うには(1~2歳)
好奇心、大事だとはわかっているけれど(1~2歳)
春までにオムツはずれ(2~3歳)
ついいつもガミガミ叱ってしまいます…(3~4歳)
公共の場でも下ネタを大声で叫びます(3~4歳)
お友だちとのケンカで家でもクヨクヨ…。(3~4歳)
時間の約束が守れる年中さん(4~5歳)
子どもの「聞く力」を伸ばすためには?(5~6歳)
夏休み初日にキャンプへに出発していきました。
親から離れ、自然教室のキャンプへ一泊はこれで2回目ですが、正直…送り出す私の方がツライ、かも。
ホームシックになってハデに泣きつづける他の子…それでもグッと我慢できたそうです(笑)
初めて出会った子たちとの共同生活で、協力したり、挑戦したり、色んなことを自分の中で乗り越えて、新たに自信に繋がったであろうと思っています。
「可愛い子には旅をさせろ」
まさにそんな心境です(笑)
親のいない所で成長する年頃かもしれません。
まだコメントが登録されていません。
規約をご確認いただき、同意の上ご投稿ください。