もどる
我慢をするということ。

子供に我慢をさせるのって、とっても体力が要るし、子供も苦痛でしかありませんよね。だけれど、成長するのにはとっても必要な事・・・。
物で釣る、見返りを与えるのも一つの方法かもしれませんが、うちでは敢えて”我慢することはとても大切である”こと、”我慢が「出来る」ようになるという事は素敵なこと”であることを我慢が必要になった場面で必ず伝えています。
涙をこぼしたり、欲求が強いときは我慢を拒否されますが、ここは親も我慢ドキ。「ママも我慢しているんだよ」って伝えながら少しずつ分かってもらうようにしています。
その時その時の我慢は完璧じゃなくていいんです。今回は5分我慢できた、今回は10分我慢できた・・・、そんな感じに”成長”が出来ればいいんじゃないでしょうか?
大人だって我慢が難しい時があるんですから(笑)、5分でも我慢が出来たら、大げさなくらい褒めてあげましょうよ。そしたらきっと、我慢を認めてもらえた気持ちが、次につながっていきますよ(^ω^)

全1件
  • ホントに大人でも難しい↓私も我慢しながら場面場面で何度も言い聞かせを心掛けています。しかしながら、できないことも少なくないこの頃です(笑)

おすすめトピックス

こどもちゃれんじの関連教材

すてっぷ〈すてっぷ〉

考えることを思いっきり楽しめる年中さん専用の講座です。

  • 今お届けしている教材は、下のボタンからご確認ください。
教材の詳細をみる

<こどもちゃれんじすてっぷ>の
おすすめコンテンツ・サービス

サービス

楽しんで学べる、動画見放題アプリ
  • AppleTV
  • FireTV
  • AndroidTV
に対応*
  • ※Apple と Apple ロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • ※App Store はApple Inc.のサービスマークです。
  • ※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。

* 対応外のモデルもございます。詳細はこちらをご確認ください。