夏のお出かけ(全員)
思いやりの気持ち(4~5歳)
人の話を全然聞かない娘が心配…。(3~4歳)
苦手なことにも挑戦する、やる気を誘い出すには?(5~6歳)
おうち時間を工夫で楽しく過ごすために
親ばかバンザイ! みんなで「うちのこプチじまん」をしませんか
0歳の春のお出掛けに便利なものなど教えてください (0歳)
「自分で!」にどう対応していますか?(1~2歳)
毎回歯ブラシを奪われて(涙) (1~2歳)
どんなお手伝いさせてますか?(1~2歳)
体を動かすアイディア(3~4歳)
親子で楽しく運動できるアイディア募集!(4~5歳)
7歳4歳1歳の男の子の母です。次男は長男と同じじゃないと納得しないことが多い。特に食事やおやつの量を一緒にしたがる。なので明らかに食べすぎでしょ、という時には「お兄ちゃんは7歳、あなたは4歳」と我慢させています。すぐには納得しませんが、とにかく我慢も大事、と言い聞かせています。
明るく言ったり、強めに言ったり臨機応変ですが、これしかないような気がします。
まだコメントが登録されていません。
規約をご確認いただき、同意の上ご投稿ください。