なかなかベッドに入らない!みんなどうしてるの?(1~2歳)
好奇心、大事だとはわかっているけれど(1~2歳)
「自分で!」にどう対応していますか?(1~2歳)
つい感情的になってしまうとき(1~2歳)
お兄ちゃんになったなあ(1~2歳)
イラッとくる食事どきの悩み、みんなどうしてる?
上手な叱り方(1~2歳)
ほめ方・しかり方(2~3歳)
毎日コツコツ、どうすればやるようになる?(3~4歳)
ルールを守って楽しく遊べる(4~5歳)
好奇心、大事だとはわかっているけれど(1~2歳)
乱暴な言葉を使ったら?(3~4歳)
うちもついこの間までイヤイヤ爆発してました~(^_^;)
成長の過程...とはいえ、困ってしまいますよね...。
うちは、イヤイヤが始まったらもう絶対首を縦に振らないので
そのことは一時置いといて、別のことをします。
それからちょっと時間おいて「○○しようかー。」っていうと
案外素直に頷くことも多かったですよ。
お兄ちゃんのことたたいてしまって謝れなかったときも
ちょっと気分を変えると、自分から
「ごめんね。」って言いに行けたりもしました。
親の私も、子供もちょっとクールダウンするだけで
気分も変わることもあるのかもしれませんね(*^_^*)
まだコメントが登録されていません。