風邪のときのおうち遊びアイディア(1~2歳)
なかなかベッドに入らない!みんなどうしてるの?(1~2歳)
ことばづかい(1~2歳)
上手な叱り方(1~2歳)
運動会のお弁当のアイディア、教えてください~。
自己主張が激しくて…(1~2歳)
好奇心、大事だとはわかっているけれど(1~2歳)
テレビを見て食事をするのはしつけに悪い?(2~3歳)
子どもがスーパーで走り回るのを止めたい(3~4歳)
毎日コツコツ、どうすればやるようになる?(3~4歳)
ついいつもガミガミ 叱ってしまいます…(3~4歳)
友だちや親に乱暴な言葉を使ったら…(4~5歳)
イヤイヤって困りますよね。
こっちこそ イヤってなっちゃいますよね。
私は、「はみがきしよう」「イヤ」って言われたら、「今日ははみがきしない!」って。そしたら「イヤ」っていうはずw
ぢゃぁしかたない、はみがきしよう!ってw
あとは、「イヤ」って言ったときに、「いいよっていってほしいなぁ」って。
「いいよ」っていわれたらうれしいことを、いっぱいいっぱい伝えます。
イヤイヤは流行りものだと思い、あれやこれや策をためしながら、この時期しかないやり取りをたのしみたいなぁって思います。
まぁ、正直、あんまりにもイヤイヤ言われると もぉ!ってなりますが(笑)
まだコメントが登録されていません。