おうち時間を工夫で楽しく過ごすために
なかなかベッドに入らない!みんなどうしてるの?(1~2歳)
トイレにうまく誘うには(1~2歳)
どのようにほめていますか?(1~2歳)
おもちゃを貸してあげられないとき(1~2歳)
好奇心、大事だとはわかっているけれど(1~2歳)
忙しいときの子どもの甘えの対処法(3~4歳)
子どもがやる気になるコツ教えて!(3~4歳)
スーパーで買ったお菓子をすぐ食べてしまいます(4~5歳)
時間の約束が守れる年中さん(4~5歳)
ついいつもガミガミ 叱ってしまいます…(3~4歳)
難しい「がまん」。みなさんどう教えていますか?(4~5歳)
時間があるときはなるべく待ってあげていたのですが、
なかなかそうもいかないときのほうが多く・・・。
そんなときは「次の行動」の話をしていました。
たとえば、靴をはく、にこだわったら、その先のお出かけの話をする、
服を脱ぐのにこだわったら、お風呂の話をする・・・、などです。
すると興味がそちらにいくのか、こちらが手助けしても
落ち着くことが多かったです。
まだコメントが登録されていません。