「もういい!」「ママ嫌い!」を連発…(3~4歳)
何でも自分が一番じゃないと怒ります(3~4歳)
初めてのキャンプ、役立つ物を教えて!(3~4歳)
ごっこ遊びがうまくなりたい!(3~4歳)
お友だちとのケンカで家でもクヨクヨ…。(3~4歳)
入園前のトイレトレーニングのよい方法は(3~4歳)
つい感情的になってしまうとき(1~2歳)
子どもがスーパーで走り回るのを止めたい(3~4歳)
ワンオペ育児でのYouTube、 制限すべき?(3~4歳)
人の話を全然聞かない娘が心配…。(3~4歳)
同じことを繰り返す息子。どう叱ったら?(2~3歳)
子どもがやる気になる励まし方を教えてください!(4~5歳)
自分にも余裕がないと、小さなことでもガミガミ始まってしまいます。
始まってしまった時は、少し一人の時間を作って気持ちを落ち着かせます。
時には、一人ドライブに出かけることも。。。
冷静になると、「なんでこんなことで怒ったのかな?」
と思えます。
そう思えたら、素直に子供に「ごめんね」と伝えます。
母も人間。怒ったり、泣いたり、笑ったり、で良いと思います。
まだコメントが登録されていません。