子どもがスーパーで走り回るのを止めたい(3~4歳)
子供がご飯の時落ち着かない!どうすれば?(4~5歳)
はしゃぎ出すと止まらない息子にへとへと…(3~4歳)
子どもがやる気になるコツ教えて!(3~4歳)
4月には入園、でも毎日朝起きられない…!(3~4歳)
ついいつもガミガミ 叱ってしまいます…(3~4歳)
つい感情的になってしまうとき(1~2歳)
なかなかベッドに入らない!みんなどうしてるの?(1~2歳)
スーパーで買ったお菓子をすぐ食べてしまいます(4~5歳)
ルールを守って楽しく遊べる(4~5歳)
歯みがきの上手な進め方、教えて~!(1~2歳)
友だちや親に乱暴な言葉を使ったら…(4~5歳)
わが家の次女もとても甘えんぼう。
忙しい時ほど、相手をしてほしくなってグズグズ。
いろいろ言っても、どうにもならないので、
「一つだけね。」
と要求を聞いてあげます。
トイレに連れて行ってほしい、着替えを手伝ってほしい。など・・・。
少しの時間だけちゃんと相手をしてあげて、
「あとは、自分でね。」
というと、わりと聞いてくれるようになりました。
それでも、聞いてくれない時には、家事は諦めて相手をするときもあります。
仕事に出る時間等は遅れるわけにはいかないけれど、どうにか都合が付けられる時には、子供優先にしてあげます。
まだコメントが登録されていません。