1~6歳向けしまじろうの英語講座
2ヵ月に1回お届け(一部会員限定)
ログインするとサイト内のすべてのコンテンツをご利用いただけます。
ログイン ログインID・パスワードについて公園の遊具で順番交代ができません(4~5歳)
ほめるではなく喜ぶ育児(4~5歳)
ルールを守って楽しく遊べる(4~5歳)
4~5歳のマナー(4~5歳)
エイプリルフールのエピソード、聞かせてください!(共通)
年中さんなんでも成長自慢!しませんか?(4~5歳)
つい感情的になってしまうとき(1~2歳)
なかなかベッドに入らない!みんなどうしてるの?(1~2歳)
かんしゃく、イヤイヤどうやって解決?(2~3歳)
どうしたら友だちと仲良く遊べますか?(2~3歳)
体を動かすアイディア(3~4歳)
聞き上手になる方法、知りたいです!(3~4歳)
我が家は8、5、2歳と三人兄弟。朝7時には誰か起きているので、目覚ましがなくても起きてきてくれます。夜も9時までには寝よう、と決めているので、時計をみて「9時だ、寝る時間だよ」と教えてくれるのは5歳児です。壁に起きる時間、学校へ行く時間、幼稚園に行く時間、等、時計の針の形とイラストを張ってあるので効果があるのかもしれません。
まだコメントが登録されていません。