失敗しても諦めない(4~5歳)
のりまきレシピ教えてください。(4~5歳)
テレビを見て食事をするのはしつけに悪い?(2~3歳)
まだまだ「やって~」ばかりで困っています(2~3歳)
ホワイトデー、どうしたらよいでしょう?
がんばる自分へのごほうびに何をしていますか?
おすすめの習い事は?(1~2歳)
今日もまた朝寝坊!余裕をもって一日を始めるには?(3~4歳)
お友だちとのケンカで家でもクヨクヨ…。(3~4歳)
言っても聞かない息子に爆発寸前!(3~4歳)
年中さんにぴったりのお手伝いを教えてください。(4~5歳)
子どもから話を引き出すコツ(5~6歳)
我が家は8、5、2歳と三人兄弟。朝7時には誰か起きているので、目覚ましがなくても起きてきてくれます。夜も9時までには寝よう、と決めているので、時計をみて「9時だ、寝る時間だよ」と教えてくれるのは5歳児です。壁に起きる時間、学校へ行く時間、幼稚園に行く時間、等、時計の針の形とイラストを張ってあるので効果があるのかもしれません。
まだコメントが登録されていません。
規約をご確認いただき、同意の上ご投稿ください。