知育ゲームや動画を無料で配信中!
うちの子もだらだらしていてなかなか着替えないので 仕方なく順番を変えました。 朝食を着替えてからにしただけでずいぶん早く準備が できるようになりました。 あとは起こす時に何時だよ。起きてる? と声かけを少なくして放っておくようにしました。 自分で起きられる日が増えています。 小学生になるにあたってうちも不安だらけです。
まだコメントが登録されていません。
〈じゃんぷ〉4月号のおすすめポイントを教えて!
友だちとの約束ごと(5~6歳)
学習習慣(5~6歳)
続ける力(5~6歳)
新1年生の関わり方(5~6歳)
お金に関するドッキリ発言教えてください!(5~6歳)
つい感情的になってしまうとき(1~2歳)
好奇心、大事だとはわかっているけれど(1~2歳)
睡眠についての悩み(2~3歳)
思いやりの育て方(2~3歳)
ついついお友だちに手が出てしまいます(3~4歳)
お友だちとのケンカで家でもクヨクヨ…。(3~4歳)
〈じゃんぷ〉
小学校に向けて自分で考え、発見する力を伸ばしていく講座です。
うちの子もだらだらしていてなかなか着替えないので
仕方なく順番を変えました。
朝食を着替えてからにしただけでずいぶん早く準備が
できるようになりました。
あとは起こす時に何時だよ。起きてる?
と声かけを少なくして放っておくようにしました。
自分で起きられる日が増えています。
小学生になるにあたってうちも不安だらけです。
まだコメントが登録されていません。