こどもちゃれんじTV
もうすぐ4歳になる、幼稚園児の息子がおります。 我が家で気を付けていることは、着替えて朝食を済ませるまではTVをつけたり、おもちゃに触らせたりしない~ということくらいです。 起床→トイレ・洗面→寝室へ戻って着替え→ダイニングへ降りて朝食。 ここまで終わったら、登園の時間までは遊んでいいよ~ということにしています。
まだコメントが登録されていません。
規約をご確認いただき、同意の上ご投稿ください。
続ける力(5~6歳)
子どもから話を引き出すコツ(5~6歳)
聞く力・伝える力(3~4歳)
年中さんなんでも成長自慢!しませんか?(4~5歳)
夏のお出かけ(全員)
誕生日のお祝い、どのようにしていますか?
増える教材の収納、どうしてますか?
上手な叱り方(1~2歳)
仲良しの友だちにどうしても負けたくないみたい…。(3~4歳)
3~4歳のルールマナー(3~4歳)
お友だちとのケンカで家でもクヨクヨ…。(3~4歳)
子どもの「聞く力」を伸ばすためには?(5~6歳)
〈じゃんぷ〉
小学校に向けて自分で考え、発見する力を伸ばしていく講座です。
もうすぐ4歳になる、幼稚園児の息子がおります。
我が家で気を付けていることは、着替えて朝食を済ませるまではTVをつけたり、おもちゃに触らせたりしない~ということくらいです。
起床→トイレ・洗面→寝室へ戻って着替え→ダイニングへ降りて朝食。
ここまで終わったら、登園の時間までは遊んでいいよ~ということにしています。
まだコメントが登録されていません。
規約をご確認いただき、同意の上ご投稿ください。