1~6歳向けしまじろうの英語講座
2ヵ月に1回お届け(一部会員限定)
ログインするとサイト内のすべてのコンテンツをご利用いただけます。
ログイン ログインID・パスワードについて子供のご飯の手助けはどこまでやるべき?(4~5歳)
公園の遊具で順番交代ができません(4~5歳)
ほめるではなく喜ぶ育児(4~5歳)
時間の約束が守れる年中さん(4~5歳)
エイプリルフールのエピソード、聞かせてください!(共通)
バレンタインデー、お子さんはあげる? もらう?
つい感情的になってしまうとき(1~2歳)
歯みがきをさせてくれない(1~2歳)
ことばづかい(1~2歳)
何でも自分が一番じゃないと怒ります(3~4歳)
はしゃぎ出すと止まらない息子にへとへと…(3~4歳)
難しい「がまん」。みなさんどう教えていますか?(4~5歳)
パジャマや服を自分で片づけるお手伝いをしていましたよ。自分の物は自分で仕舞うという当たり前な習慣を身に付けるためにしてましたが、「ママとどっちが上手に仕舞えるか競争だよ~」とか言って半分遊びのようにすると子供が楽しめますよ!
まだコメントが登録されていません。
規約をご確認いただき、同意の上ご投稿ください。