子どもがスーパーで走り回るのを止めたい(3~4歳)
忙しいときの子どもの甘えの対処法(3~4歳)
ついいつもガミガミ叱ってしまいます…(3~4歳)
子どもがやる気になるコツ教えて!(3~4歳)
どこまで子どもにやらせるべき?(3~4歳)
ついついお友だちに手が出てしまいます(3~4歳)
つい感情的になってしまうとき(1~2歳)
思いやりの育て方(2~3歳)
4~5歳児のくすっと笑えるひと言(4~5歳)
思いやりの気持ち(4~5歳)
ついいつもガミガミ 叱ってしまいます…(3~4歳)
友だちや親に乱暴な言葉を使ったら…(4~5歳)
上の子を幼稚園に送ったあと、そのまま公園で遊んでいます。
電車が好きで、リクエストの電車を書き線路を書いたらついてきます。鉄棒のトンネル、木の後ろを回って森、滑り台階段の下まで線を引いて一緒に滑ったり敷地をめいっぱい使います。駅も書き、ベンチでは座って電車を待つ真似をしたり。普通列車はゆっくり歩きますが、特急だと小走りに。運転手を交代して私が子どもを追いかけても喜びます。後ろ向き歩きも。
朝は空気がおいしく、寒いけど体を動かしてポカポカです。大抵1、2時間過ごしています。もっと遊ぶというのでブランコをしていたら、そのまま寝ていました。
自宅ではかくれんぼをしています。わざと追いかけて、「あれーどこだろーこっちかなー」という風にすると喜びます。
まだコメントが登録されていません。
規約をご確認いただき、同意の上ご投稿ください。