1~6歳向けしまじろうの英語講座
2ヵ月に1回お届け(一部会員限定)
ログインするとサイト内のすべてのコンテンツをご利用いただけます。
ログイン ログインID・パスワードについてなかなかベッドに入らない!みんなどうしてるの?(1~2歳)
歯みがきをさせてくれない(1~2歳)
ことばづかい(1~2歳)
おもちゃを貸してあげられないとき(1~2歳)
お世話になっている両親にお礼がしたい!
効果があったトイレトレーニングの方法は?(1~2歳)
お出かけのときに電車内などで静かに過ごすには?(0~1歳)
どのようにほめていますか?(1~2歳)
テレビを見て食事をするのはしつけに悪い?(2~3歳)
ついいつもガミガミ叱ってしまいます…(3~4歳)
お友だちからおもちゃを奪ううちの子、どうしたらいい?
苦手なことにも挑戦する、やる気を誘い出すには?(5~6歳)
危険な物は撤去しますが、テーブルは撤去できないですよね(^_^;)。
うちもテーブルにはのぼるたびに毎回言って聞かせるようにしています。
その時の気分で言い方を変えるようなことはせず、子供の目を見て、険しい顔で、いつもより低い口調で、危ないことと、テーブルはご飯を食べるところで乗って遊ぶおもちゃではないことを繰り返し伝えています。
最初は言っても言ってものぼっていましたが、だんだんわかってきたようで、頻度が減ってきました。
まだコメントが登録されていません。