1~6歳向けしまじろうの英語講座
2ヵ月に1回お届け(一部会員限定)
ログインするとサイト内のすべてのコンテンツをご利用いただけます。
ログイン ログインID・パスワードについて好奇心、大事だとはわかっているけれど(1~2歳)
思いやり?(1~2歳)
イヤイヤ期に疲れています。(1~2歳)
どのようにほめていますか?(1~2歳)
運動会のお弁当のアイディア、教えてください~。
歯みがきの上手な進め方、教えて~!(1~2歳)
ほめ方・しかり方(2~3歳)
思いやりの育て方(2~3歳)
何でも自分が一番じゃないと怒ります(3~4歳)
子どもがやる気になるコツ教えて!(3~4歳)
効果があったトイレトレーニングの方法は?(1~2歳)
朝のしたくがスムーズになるテク教えてください!(4~5歳)
「やめて!ダメ!!」
ついつい言いがち(いつも言ってる。。。)ですが、
この言葉は、子供には伝わらないみたいです。。
なぜなら、「ダメ」と言われても、
じゃあどうしたらいいか分からないから。。。
「危ないから、お座りしようね」
など、”どうしたらいいか”という観点で
言ってあげるといいみたいです。(^^;
なかなか難しいですけどね(><)
ママも一緒に成長するつもりで、
日々考えながら、がんばってます!
まだコメントが登録されていません。