お兄ちゃんになったなあ(1~2歳)
運動好きな子に育てる(4~5歳)
ストレスがたまったとき、どうしていますか?
風邪のときのおうち遊びアイディア(1~2歳)
スマートフォンを見たがって困る
どんなお手伝いさせてますか?(1~2歳)
効果があったトイレトレーニングの方法は?(1~2歳)
仲良しの友だちに どうしても負けたくないみたい…(3~4歳)
公園の遊具で順番交代ができません(4~5歳)
4~5歳児のくすっと笑えるひと言(4~5歳)
失敗しても諦めない(4~5歳)
子どもにもストレス?(4~5歳)
夕食の準備は朝にします。
圧力鍋を使えば、時短だし、鍋に入れるだけなので大活躍してます。
子ども達が自分でできることはやらせて、その間に家事をしたりします。
(できることは少ないですが、グズるのを防止するためでもあります。)
掃除は、忙しい時はフローリングはクイックルワイパーで、絨毯はコロコロでします。
洗濯や料理などで放り込んでおけばできるものは先にやって、その間に違うことをします。
毎日全部はできないので、今日はこれだけって決めたりして手を抜いてます。
まだコメントが登録されていません。
規約をご確認いただき、同意の上ご投稿ください。