トイレにうまく誘うには(1~2歳)
好奇心、大事だとはわかっているけれど(1~2歳)
歯みがきをさせてくれない(1~2歳)
子供がご飯の時落ち着かない!どうすれば?(4~5歳)
「ありがとう」って言われてうれしかったことは?(共通)
お兄ちゃんになったなあ(1~2歳)
おうち時間を工夫で楽しく過ごすために
はいはいが始まったら、危険予防のために何かしていましたか?
風邪のときのおうち遊びアイディア(1~2歳)
この子を産んでよかった!と思う瞬間を教えて(5~6歳)
どのように卒園をお祝いしますか?(5~6歳)
お子さんに対してどのように愛情表現していますか?
自分の親へのお礼やプレゼントはなんとなく決めれますが、主人の親へのプレゼントって難しいですよね。
そこで私は、娘(親にとっては孫ですが)の写真を1年ごとにまとめてパソコンでフォトブックにして送っています。
孫の写真は嬉しいようでとても好評です。
2LサイズやLサイズで大きすぎず、重すぎず、パソコンで作って送信して写真屋さんで印刷していただいているのでとてもきれいな仕上がりで10~15ページが1年の成長として1冊にまとまり、とても好評です。
スナップ写真だと整理が大変そうで、私もどこまで渡したかわからなくなるのでフォトブックはおすすめです。
家用にも作って飾っています。娘が自分で見て喜んでいます。
敬老の日は毎年プレゼント考えなくて済んで楽ですよ(^_^;)
あと主人の母の誕生日が年末なので娘の写真でカレンダーにして送っています。
いろんな記念日にプレゼントしているととても大変なので毎年この2回です。
続けやすいお礼、プレゼントで考える必要がなく楽です。
まだコメントが登録されていません。
規約をご確認いただき、同意の上ご投稿ください。