どこまで子どもにやらせるべき?(3~4歳)
入園前のトイレトレーニングのよい方法は(3~4歳)
G.W.、近場で楽しむアイディア教えてください。(共通)
はいはいが始まったら、危険予防のために何かしていましたか?
お友だちからおもちゃを奪ううちの子、どうしたらいい?
人の話を全然聞かない娘が心配…。(3~4歳)
子どもがストレス、対応は?(3~4歳)
子供のご飯の手助けはどこまでやるべき?(4~5歳)
〈すてっぷ〉4月号のおすすめポイントを教えて!
失敗しても諦めない(4~5歳)
子どもにもストレス?(4~5歳)
思わずほっこり&爆笑発言!!(4~5歳)
前半はじんましんで熱もあったのでどこにも行けず、
後半も念のために近場で過ごしましたが
ねんど遊びの体験コーナーをやっていて
一つの遊びに集中する息子にはうってつけでした。
1時から4時までずっと遊び、
「明日も来たいな。ね、おねがい。」
と、とてもかわいくおねだりされて
二日連続で行ってきました。
親子で同じようなやわらかいものをこねる作業は
愛情が増すことをあとで知り、一緒にこねれて
良かったなぁと思いました。
まだコメントが登録されていません。
規約をご確認いただき、同意の上ご投稿ください。