この春始めたこと、始めることを教えてください!(共通)
春、何かを始めたくなる季節ですね。みなさんはこの春から何か始めましたか? 私も何か始めたいと思うのですが、なかなかじっくり考えるゆとりがなくて…。みなさんに教えていただいて参考にしたいと思っています。
人生で、初めて後ろ子乗せ自転車デビューします。歩いていける距離だけど、子供を幼稚園に送ってから、自転車で買い物とかをすればガソリン代が浮くし、今までは、主人の入院とか、子供の病院とかで車での生活が主だったけど、幼稚園に入園したらすこしでも節約しないといけないので、思い切って自転車を購入して、ただいま練習中です。ちょっと、ドキドキするけど、頑張って卒園まではなんとか続けたいです。
あのユーキャンの資格の医療事務の取得を頑張ろうと思ってます(。・_・。)!!
今はこどもがまだ4ヵ月だし、バイトなので…。
半年がたって取得するころには育児もだいぶ落ち着いて今よりも働きやすい環境になってるかな(*´ω`*)
寂しいけど復職します!
平日遊べない分お休みはみーたんと沢山遊びます!!!!
ベビーマッサージの資格もとったから、毎日やって愛着関係しっかり築こうね♡
4月から年中になる子供が「サッカーをしたい!」と言うのでサッカー教室に行くことになりました。
初めての習い事なので私のほうがドキドキですが、子供のやりたいという気持ちを大切にして、沢山応援してあげたいです!
我が家に電子ピアノがやってきて、長男がピアノを習うことになったので、私も楽譜を買って昔の勘を取り戻すことにしました。
始めるというより、再び・・・という感じですが、10年以上ぶりのピアノに毎日わくわくし弾いています。
半分以上は子どもたちに邪魔されちゃいますけどね(^^)
去年10月に産まれた現在4か月の次女との二人きりの時間を楽しみたいです。まずは上の子がいると行けなかった、ベビーマッサージに行きたいな(*^。^*)
4月から事業所内に託児所がある会社で働き始めます!
本当はまだ働かないで息子との時間を過ごそうと思っていたのですが、幸運にも託児所完備の求人を見つけて、採用されました。
妊娠8か月で前職を辞めてしまったので、1年半ぶりの仕事です。
2人出産してなんと10キロ増…
下の子も1歳8ヶ月、少し余裕が出てきたので、運動したいと思っています!
食べるのはなかなか我慢できないので、頑張って体を動かして出産前に履いていたデニムが履けるようになりたい!!
育休明けで復帰予定です。4月からパパは単身赴任で、週末しか会えない。子どもたちに寂しい思いをさせないよう、仕事が休みの日にはたくさんあそんであげようと思ってます!
4月に年中に進級する娘と一緒に、ひらがなの書き方の練習をしたいと
思っています。
字に特徴があり、幼稚園への連絡や書類を書く時に恥ずかしいので、
この機会に一緒に練習できたらと思います。
後は、娘に自転車(補助輪付き)を買ってあげたので、
練習に付き合ってあげたいと思います。
ちなみに昨年の目標の「特養の介護士になりたい」は先月(2月)に
無事に達成されました。
早く仕事に慣れる様に頑張ります。
春。体を動かしたくなります。
幼稚園の送り迎え、いつもは時間に追われ、自転車でビューンと飛ばしていきますが、時間に余裕をもって、徒歩で登園、降園。
お金をかけずにできるし子供とも一緒に、花をみたり、会話しながら過ごせるので、のんびりゆっくり、子供との時間を楽しみたいです。
0歳の春のお出掛けに便利なものなど教えてください (0歳)
続ける力(5~6歳)
G.W.、どうでした?(共通)
お世話になっている両親にお礼がしたい!
子どもができる「決めポーズ」は?
つい感情的になってしまうとき(1~2歳)
風邪のときのおうち遊びアイディア(1~2歳)
2~3歳の夏のおでかけエピソード大募集!
4~5歳児のくすっと笑えるひと言(4~5歳)
思わずほっこり&爆笑発言!!(4~5歳)
年中さんなんでも成長自慢!しませんか?(4~5歳)
親子で楽しく運動できるアイディア募集!(4~5歳)