Parents’ Support〈ダイジェスト版〉
親子で遊ぶ 教材のご紹介
カンタン 3 STEP!
おもしろそう!きょうざい動画で意味理解
“Look!”=「見て!」はどういうシーンで使われるのか、興味をもってイメージを膨らませます。
ストーリーのおもしろさを追いながら、何回も“Look!”のフレーズにふれます。
きょうざい動画で理解した英語を使って、「玩具で遊びたい!」という気持ちを引き出します。
もっと遊びたい!玩具&ブックで“Look!”の定着へ
盛り上がりヒント①
「“Look!”バナナの皮が落ちているよ。」と絵の中の出来事でお話を広げて。
盛り上がりヒント②
めくる前に“Look!”と注意を引いて。めくると出てくる動物の英語を言ってみましょう。
盛り上がりヒント③
豚の泥遊びの横を通ったBeepy。ホースのしかけを使いながら、“Wash! Wash!”。
言ってみたい!生活の中で親子でまねっこ
「見て!見て!Look!」などと、日本語が混ざっても大丈夫。お子さんなりの“Look!”のアウトプットを見逃さずに。
気に入った歌は自然と口ずさむもの。歌いやすいところを繰り返したり、親子で歌って、一緒に楽しんだりしてください。